トピックス Topics

保険適用のセラミック歯はある?安く抑えるためのポイント

歯科医師や歯科衛生士といった歯の専門家はもちろん、歯科治療に詳しい一般の方でもセラミックの有用性はよく理解されていることかと思います。もしもレジンかセラミックのどちらかを自由に選べるのであれば、後者を選ぶ人が圧倒的に多いです。ただ、セラミックは自費診療が基本となるため、費用負担の面で不安が残ります。そこで今回は保険適用されるセラミック歯について、円町のたかはし歯科医院が詳しく解説をします。

 

▼保険適用のセラミック歯はあります

 

結論からいうと、保険適用のセラミック歯は存在します。「CAD/CAM冠(キャドキャムカン)」という、少し変わった名前の被せ物で、数年前に適応範囲が大きく広がったことでも話題になりました。正確にはCAD(Computer Aided Design)/CAM(Computer Aided Manufacturing)冠といいます。現状はほぼすべての歯にこの保険適用のセラミック歯が使えるようになったことから、被せ物治療の満足度も大きく向上したといえます。ただし、保険適用のセラミック歯には、いくつか注意しなければならない点があります。

 

▼保険適用のセラミック歯の注意点

 

◎本物のセラミックではない?

 

保険適用のセラミック歯は、自費診療のものと比較すると値段は安いのですが、“純粋”なセラミックではありません。「ハイブリッドセラミック」と呼ばれる材料で、レジンとセラミックが混合されています。しかも保険診療で使えるハイブリッドセラミックは、レジンが大半を占めることもあり、性質の面で本物のセラミックに劣るところが多いのです。

 

◎保険のセラミックは劣化しやすい

 

保険のセラミック歯は、一般的なレジン歯と同様に劣化していきます。天然歯と噛み合えば摩耗しますし、数年で黄色く変色していくことでしょう。耐久性もそれほど高くないことから、寿命は自費のセラミック歯より短くなっています。

 

▼保険適用のセラミック歯のメリット

 

保険適用のセラミック歯のメリットとしては、レジン歯よりも見た目や噛み心地、耐久性が高い点が挙げられます。レジンとセラミックの中間的な素材なので、審美性や機能性もその中間的な性質を備えているのです。前段で述べた「CAD/CAM」という先進のシステムを活用することから、被せ物の精度も高くなっています。

 

▼セラミック歯の値段を抑えたい方へ

 

セラミック歯の値段を抑えたいけれど、保険適用のものはちょっと不安。もう少し見た目が良い被せ物を装着したい。そんな方には、自費診療ではあるものの、値段を抑えることができるハイブリッドセラミックがおすすめです。実はハイブリッドセラミックというのは自費診療にもありまして、保険診療のものと比べると審美性や機能性で優れています。オールセラミックと比較した場合は劣る面が多々見られますが、値段を安く抑えられるため、経済性を重心する方にはおすすめできます。

 

▼まとめ

 

今回は、保険適用のセラミック歯について、たかはし歯科医院が解説しました。セラミック歯の中でも「ハイブリッドセラミック」は保険で使うことができます。レジンとセラミックの中間的な存在で、値段を安く抑えられる点が大きなメリットです。もう少し値段が高くなっても良い場合は、自費診療のハイブリッドセラミックがおすすめといえます。他にもセラミック歯にはいろいろな種類がありますので、関心のある方はいつでもお気軽に当院までご相談ください。