トピックス Topics

虫歯の保険適用範囲とは?自費診療との違いを解説!

虫歯は、お口の健康を著しく害する病気なので、原則として保険が適用されます。ですから、虫歯に悩まされている方は迷わず歯医者さんを受診しましょう。保険適用の範囲内であれば、1~3割負担の安い費用で虫歯治療が受けられます。そこで気になるのが「虫歯治療はどこまでが保険適用なのか」という点ですよね。保険適用内ですべての虫歯治療が受けられたら良いのですが、現状はそうはなっています。そこで今回は、保険適用と自費診療の虫歯治療の違いについて、円町のたかはし歯科医院がわかりやすく解説します。

 

▼虫歯の保険適用範囲について

 

保険適用の虫歯治療では、次に挙げるような制限がかかります。

 

◎使用できる材料

 

保険適用の虫歯治療では、レジン、銀歯、CAD/CAM冠(ハイブリッドレジン)のみ使用できます。セラミックやジルコニア、ゴールドといった材料は自費診療の虫歯治療でなければ使用できません。

 

◎使用できる器材・機器

 

自費診療の虫歯治療では、マイクロスコープや歯科用CTといった精密機器を使用する機会があります。これらを用いた虫歯治療には、原則として保険適用さません。

 

◎1回の診療内容

 

保険診療では、自費診療よりも多くの通院回数が必要となりやすいです。それは保険診療で1回ごとに進められる内容が決められているからです。自費診療のように、1回でまとめて詰め物や被せ物を装着するようなことはルール上、許されていないのです。

 

▼こんな人には自費診療がおすすめ

 

現状、虫歯治療は保険適用内でも十分な結果が得られます。実際、保険適用で虫歯治療を受けて、何年間も問題なく過ごされている方はたくさんいらっしゃいます。寿命が短いと言われている銀歯も10年、20年と使い続けことはそれほど難しくはないのです。それでもやはり保険適用ではなく、自費診療の方が向いている人もいらっしゃいます。次に挙げるような希望をお持ちの方は、自費診療による虫歯治療を検討しても良いかもしれません。

 

◎セラミックを使いたい

 

標準的なセラミックを使った虫歯治療を希望される場合は、自費診療を選択した方が良いです。前段で紹介したCAD/CAM冠も一部セラミックが使われていますが、自費診療のセラミックとは性質が大きく異なります。天然歯の色調・質感・光沢・透明感を忠実に再現できるのは、自費診療のセラミックの最大のメリットです。

 

◎短期間で治療を終えたい

 

自費診療なら比較的短い期間で虫歯治療を終えることが可能です。歯科医院によっては「1dayトリートメント」に対応しており、即日治療を完了させることもできます。仕事で忙しくて通院する時間がないという方にはおすすめの治療法です。

 

◎再発リスクを抑えたい

 

虫歯治療後の再発リスクをできるだけ抑えたいという方にも自費診療がおすすめです。保険適用では使用できる器材や薬剤に制限があることから、どうしても自費診療より再発リスクが高くなってしまうからです。

 

▼まとめ

 

今回は、虫歯治療のどこまでが保険適用範囲なのかについて、たかはし歯科医院が解説しました。保険適用では、さまざまな点に制約がかかりますが、虫歯を治す上で大きいな支障をきたすことはありません。治療後のケアをしっかり行うことで、虫歯の再発も防ぐことが可能です。より良い結果を求めるのであれば、自費診療を検討されてみてください。